ニャース(アローラのすがた)
更新日時: 2018-11-26 (月) 17:37:01
基本データ
No.052 ニャース(アローラのすがた) |
 | 図鑑No. | 052 |
---|
分類 | ばけねこポケモン |
---|
高さ | |
---|
重さ | |
---|
タイプ | あく |
---|
図鑑テキスト(ピカチュウ) |
---|
|
図鑑テキスト(イーブイ) |
---|
|
進化
タイプ相性
倍率 | タイプ |
×4 | |
×2 | かくとう むし フェアリー |
×1/2 | ゴースト あく |
×1/4 | |
無効 | エスパー |
種族値
種族値 |
HP | 40 | |
---|
攻撃 | 35 | |
---|
防御 | 35 | |
---|
特攻 | 50 | |
---|
特防 | 40 | |
---|
素早さ | 90 | |
---|
合計 | 290 | |
---|
レベルアップで覚えるわざ
Lv | わざ | タイプ | 属性 | 威力 | 命中 | PP |
1 | ひっかく | ノーマル | 物理 | 40 | 100 | 35 |
---|
通常攻撃。 |
1 | なきごえ | ノーマル | 変化 | - | 100 | 40 |
---|
相手の「こうげき」を1段階下げる。 |
1 | かみつく | あく | 物理 | 60 | 100 | 25 |
---|
30%の確率で相手をひるませる。 |
1 | ねこだまし | ノーマル | 物理 | 40 | 100 | 10 |
---|
先制攻撃できる。相手も使った場合、素早さが高い方が優先。命中すれば必ず相手をひるませる。ただしバトル開始直後、交代直後のターンにしか成功しない。 |
3 | かみつく | あく | 物理 | 60 | 100 | 25 |
---|
30%の確率で相手をひるませる。 |
6 | ねこだまし | ノーマル | 物理 | 40 | 100 | 10 |
---|
先制攻撃できる。相手も使った場合、素早さが高い方が優先。命中すれば必ず相手をひるませる。ただしバトル開始直後、交代直後のターンにしか成功しない。 |
9 | ちょうはつ | あく | 変化 | - | 100 | 20 |
---|
3ターンの間、相手は攻撃技(ダメージを与える技)しか出せなくなる。みがわり中の相手にも有効。 |
12 | ネコにこばん | ノーマル | 物理 | 40 | 100 | 20 |
---|
戦闘後に(自分のレベル×攻撃回数×5円が得られる。 |
15 | フェイント | ノーマル | 物理 | 30 | 100 | 10 |
---|
相手が「まもる」「みきり」「ファストガード」「ワイドガード」等を使った場合、その状態を無視して攻撃。BWからは使ってこなかった場合でもダメージは通るようになった。 |
19 | みだれひっかき | ノーマル | 物理 | 18 | 80 | 15 |
---|
2~5回連続で攻撃する。 |
23 | いやなおと | ノーマル | 変化 | - | 85 | 40 |
---|
相手の「ぼうぎょ」を2段階下げる。 |
27 | きりさく | ノーマル | 物理 | 70 | 100 | 20 |
---|
急所に当たりやすい。 |
31 | わるだくみ | あく | 変化 | - | - | 20 |
---|
自分の「とくこう」を2段階上げる。 |
35 | じゃれつく | フェアリー | 物理 | 90 | 90 | 10 |
---|
10%の確率で相手の「こうげき」を1段階下げる。 |
わざマシンで覚えるわざ
No. | わざ | タイプ | 属性 | 威力 | 命中 | PP |
技01 | ずつき | ノーマル | 物理 | 70 | 100 | 15 |
---|
30%の確率で相手を「ひるみ」状態にする。 |
技02 | ちょうはつ | あく | 変化 | - | 100 | 20 |
---|
3ターンの間、相手は攻撃技(ダメージを与える技)しか出せなくなる。みがわり中の相手にも有効。 |
技05 | ねむる | エスパー | 変化 | - | - | 10 |
---|
HPを最大値まで回復し、状態異常も治し、「ねむり」状態になる。「ねむる」で眠った場合、必ず3ターンで起きる(2ターン動けない)。「かいふくふうじ」や「さわぐ」の効果がある間は使えない。 |
技07 | まもる | ノーマル | 変化 | - | - | 10 |
---|
そのターン中、自分への攻撃を無効にする。ただし、シャドーダイブなど一部の技は除く。連続で出すと成功率が下がる。 |
技08 | みがわり | ノーマル | 変化 | - | - | 10 |
---|
自分の最大HPの1/4を削り、そのHPを持つみがわりを出現させる。みがわりが存在している間は自分自身はダメージを受けない。一部の変化技を無効にできる。 |
技10 | あなをほる | じめん | 物理 | 80 | 100 | 10 |
---|
1ターン目で地面にもぐり、2ターン目に攻撃。もぐっている間は特定の攻撃を除いて無敵。フィールド上の洞窟などで使用すると、入り口まで脱出できる。 |
技12 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100 | 20 |
---|
自分が「どく」「まひ」「やけど」状態なら、威力が2倍になる。「やけど」状態の攻撃ダウン効果を無視する。 |
技18 | とんぼがえり | むし | 物理 | 70 | 100 | 20 |
---|
攻撃した後、控えのポケモンと入れ替わる。このとき、「おいうち」は2倍の威力で喰らう。「まもる」「みきり」などで防がれた場合、入れ替われない。「とんぼがえり」を覚えていて、こだわり系のアイテムを持っているポケモンに交代すると、「とんぼがえり」しか出せなくなる。 |
技19 | アイアンテール | はがね | 物理 | 100 | 75 | 15 |
---|
30%の確率で相手の「ぼうぎょ」を1段階下げる。 |
技20 | あくのはどう | あく | 特殊 | 80 | 100 | 15 |
---|
20%の確率で相手をひるませる。 |
技21 | イカサマ | あく | 物理 | 95 | 100 | 15 |
---|
自分ではなく相手の「こうげき」ステータスを使いダメージ計算を行う。ただし、自分が「やけど」状態の場合は攻撃は半分になり、持ち物も自分のものが影響する。 |
技27 | どくどく | どく | 変化 | - | 90 | 10 |
---|
相手を「もうどく」状態にする。「どく」タイプが使うと必ず命中する。(相手が地面の中や空中にいても当たる) |
技36 | 10まんボルト | でんき | 特殊 | 90 | 100 | 15 |
---|
10%の確率で相手を「まひ」状態にする。 |
技38 | かみなり | でんき | 特殊 | 110 | 70 | 10 |
---|
30%の確率で相手を「まひ」状態にする。空中にいる相手にも当たり、雨時は必中、ひざしが強い時は命中50%。 |
技43 | シャドーボール | ゴースト | 特殊 | 80 | 100 | 15 |
---|
20%の確率で相手の「とくぼう」を1段階下げる。 |
技44 | じゃれつく | フェアリー | 物理 | 90 | 90 | 10 |
---|
10%の確率で相手の「こうげき」を1段階下げる。 |
技57 | ネコにこばん | ノーマル | 物理 | 40 | 100 | 20 |
---|
戦闘後に(自分のレベル×攻撃回数×5円が得られる。 |
技59 | ゆめくい | エスパー | 特殊 | 100 | 100 | 15 |
---|
相手が「ねむり」状態の時のみ成功する。相手に与えたダメージの半分だけ自分のHPを回復する。第5世代からは特性「ヘドロえき」の効果を受ける。 |
生息地・入手方法
コメント
#pcomment