イワーク
更新日時: 2018-11-26 (月) 17:36:59
基本データ
No.095 イワーク |
 | 図鑑No. | 095 |
---|
分類 | いわへびポケモン |
---|
高さ | 8.8 m |
---|
重さ | 210.0 kg |
---|
タイプ | いわ じめん |
---|
図鑑テキスト(ピカチュウ) |
---|
|
図鑑テキスト(イーブイ) |
---|
|
進化
タイプ相性
倍率 | タイプ |
×4 | みず くさ |
×2 | こおり かくとう じめん はがね |
×1/2 | ノーマル ほのお ひこう いわ |
×1/4 | どく |
無効 | でんき |
種族値
種族値 |
HP | 35 | |
---|
攻撃 | 45 | |
---|
防御 | 160 | |
---|
特攻 | 30 | |
---|
特防 | 45 | |
---|
素早さ | 70 | |
---|
合計 | 385 | |
---|
レベルアップで覚えるわざ
Lv | わざ | タイプ | 属性 | 威力 | 命中 | PP |
1 | たいあたり | ノーマル | 物理 | 50 | 100 | 35 |
---|
通常攻撃。 |
1 | かたくなる | ノーマル | 変化 | - | - | 30 |
---|
自分の「ぼうぎょ」を1段階上げる。 |
1 | しめつける | ノーマル | 物理 | 15 | 85 | 20 |
---|
4~5ターンの間、ターン終了時に相手の最大HPの1/16のダメージを与える。その間相手は交代できない。 |
1 | いわおとし | いわ | 物理 | 50 | 90 | 15 |
---|
通常攻撃。 |
5 | ステルスロック | いわ | 変化 | - | - | 20 |
---|
相手がポケモンを交代するたびにダメージを与える。基本ダメージは最大HPの1/8で、岩タイプが効果抜群の相手には1/4、4倍効果抜群の相手には1/2、いまひとつの相手には1/16、いまひとつ(1/4)の相手には1/32といったように相性でダメージは増減する。 |
10 | いかり | ノーマル | 物理 | 20 | 100 | 20 |
---|
相手の攻撃が当たるたびに「こうげき」が1段階上がる。この技以外を使用すると、上がった「こうげき」は元に戻る。 |
15 | いやなおと | ノーマル | 変化 | - | 85 | 40 |
---|
相手の「ぼうぎょ」を2段階下げる。 |
20 | あなをほる | じめん | 物理 | 80 | 100 | 10 |
---|
1ターン目で地面にもぐり、2ターン目に攻撃。もぐっている間は特定の攻撃を除いて無敵。フィールド上の洞窟などで使用すると、入り口まで脱出できる。 |
25 | たたきつける | ノーマル | 物理 | 80 | 75 | 20 |
---|
通常攻撃。 |
30 | いわなだれ | いわ | 物理 | 75 | 90 | 10 |
---|
30%の確率で相手をひるませる。 |
35 | じしん | じめん | 物理 | 100 | 100 | 10 |
---|
相手が「あなをほる」使用中に使うと2倍のダメージを与える。 |
40 | アイアンテール | はがね | 物理 | 100 | 75 | 15 |
---|
30%の確率で相手の「ぼうぎょ」を1段階下げる。 |
45 | すてみタックル | ノーマル | 物理 | 120 | 100 | 15 |
---|
相手に与えたダメージの3分の1を自分も受ける。 |
わざマシンで覚えるわざ
No. | わざ | タイプ | 属性 | 威力 | 命中 | PP |
技01 | ずつき | ノーマル | 物理 | 70 | 100 | 15 |
---|
30%の確率で相手を「ひるみ」状態にする。 |
技02 | ちょうはつ | あく | 変化 | - | 100 | 20 |
---|
3ターンの間、相手は攻撃技(ダメージを与える技)しか出せなくなる。みがわり中の相手にも有効。 |
技05 | ねむる | エスパー | 変化 | - | - | 10 |
---|
HPを最大値まで回復し、状態異常も治し、「ねむり」状態になる。「ねむる」で眠った場合、必ず3ターンで起きる(2ターン動けない)。「かいふくふうじ」や「さわぐ」の効果がある間は使えない。 |
技07 | まもる | ノーマル | 変化 | - | - | 10 |
---|
そのターン中、自分への攻撃を無効にする。ただし、シャドーダイブなど一部の技は除く。連続で出すと成功率が下がる。 |
技08 | みがわり | ノーマル | 変化 | - | - | 10 |
---|
自分の最大HPの1/4を削り、そのHPを持つみがわりを出現させる。みがわりが存在している間は自分自身はダメージを受けない。一部の変化技を無効にできる。 |
技10 | あなをほる | じめん | 物理 | 80 | 100 | 10 |
---|
1ターン目で地面にもぐり、2ターン目に攻撃。もぐっている間は特定の攻撃を除いて無敵。フィールド上の洞窟などで使用すると、入り口まで脱出できる。 |
技12 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100 | 20 |
---|
自分が「どく」「まひ」「やけど」状態なら、威力が2倍になる。「やけど」状態の攻撃ダウン効果を無視する。 |
技17 | ドラゴンテール | ドラゴン | 物理 | 60 | 90 | 10 |
---|
命中すれば、相手を交代させることができる。野生ポケモンの場合は戦闘が終了する。みがわり中の相手には、交代効果はなし。 |
技19 | アイアンテール | はがね | 物理 | 100 | 75 | 15 |
---|
30%の確率で相手の「ぼうぎょ」を1段階下げる。 |
技22 | いわなだれ | いわ | 物理 | 75 | 90 | 10 |
---|
30%の確率で相手をひるませる。 |
技27 | どくどく | どく | 変化 | - | 90 | 10 |
---|
相手を「もうどく」状態にする。「どく」タイプが使うと必ず命中する。(相手が地面の中や空中にいても当たる) |
技34 | りゅうのはどう | ドラゴン | 特殊 | 85 | 100 | 10 |
---|
通常攻撃。 |
技41 | じしん | じめん | 物理 | 100 | 100 | 10 |
---|
相手が「あなをほる」使用中に使うと2倍のダメージを与える。 |
技42 | じばく | ノーマル | 物理 | 200 | 100 | 5 |
---|
使用後に自分は「ひんし」状態になる。対象が2体までなら、威力は下がらない。自分しか場にいない場合は発動しない。第5世代からは、相手の防御を半分にして計算する仕様はなくなった。 |
技54 | ラスターカノン | はがね | 特殊 | 80 | 100 | 10 |
---|
10%の確率で相手の「とくぼう」を1段階下げる。 |
技56 | ステルスロック | いわ | 変化 | - | - | 20 |
---|
相手がポケモンを交代するたびにダメージを与える。基本ダメージは最大HPの1/8で、岩タイプが効果抜群の相手には1/4、4倍効果抜群の相手には1/2、いまひとつの相手には1/16、いまひとつ(1/4)の相手には1/32といったように相性でダメージは増減する。 |
生息地・入手方法
コメント
#pcomment