フシギダネ のバックアップ(No.3)
フシギダネ †
| No.001 フシギダネ |
| &ref(): File not found: "001.png" at page "画像/ポケモン"; | 図鑑No. | 001 |
|---|
| 分類 | たねポケモン |
|---|
| 高さ | 0.7 m |
|---|
| 重さ | 6.9 kg |
|---|
| タイプ | くさ・どく |
|---|
| 特性 | しんりょく |
|---|
| 夢特性 | ようりょくそ |
|---|
| 図鑑テキスト(ピカチュウ) |
|---|
| うまれたときから せなかにふしぎな タネが うえてあってからだと ともに そだつという。 |
| 図鑑テキスト(イーブイ) |
|---|
| うまれたときから せなかにふしぎな タネが うえてあってからだと ともに そだつという。 |
| 進化 |
|---|
| フシギダネ→フシギソウ→フシギバナ |
タイプ相性 †
| 倍率 | タイプ |
| ×4 | |
| ×2 | ほのお・こおり・ひこう・エスパー |
| ×1/2 | みず・でんき・かくとう・フェアリー |
| ×1/4 | くさ |
種族値 †
| 種族値 |
| HP | 45 |
|---|
| 攻撃 | 49 |
|---|
| 防御 | 49 |
|---|
| 特攻 | 65 |
|---|
| 特防 | 65 |
|---|
| 素早さ | 45 |
|---|
| 合計 | 318 |
|---|
わざ †
| Lv | わざ | タイプ | 属性 | PP | 命中 | 威力 |
| 1 | たいあたり | ノーマル | 物理 | 50 | 100 | 35 |
| 通常攻撃。 |
| 3 | なきごえ | ノーマル | 変化 | - | 100 | 40 |
| 相手の「こうげき」を1段階下げる。 |
| 7 | やどりぎのタネ | くさ | 変化 | - | 90 | 10 |
| 相手にタネを植え付け、毎ターン相手の最大HPの1/8を吸い取っていく。自分が交代しても効果は続く。くさタイプやみがわり中のポケモンには無効。 |
| 9 | つるのムチ | くさ | 物理 | 45 | 100 | 25 |
| 通常攻撃。 |
| 13 | どくのこな | どく | 変化 | - | 75 | 35 |
| 相手を「どく」状態にする。 |
| 13 | ねむりごな | くさ | 変化 | - | 75 | 15 |
| 相手を「ねむり」状態にする。「くさ」タイプ、特性ぼうじん、ぼうじんゴーグル持ちには効果がない。 |
| 15 | とっしん | ノーマル | 物理 | 90 | 85 | 20 |
| 相手に与えたダメージの1/4を自分も受ける。 |
| 19 | はっぱカッター | くさ | 物理 | 55 | 95 | 25 |
| 急所に当たりやすい。 |
| 21 | あまいかおり | ノーマル | 変化 | - | 100 | 20 |
| 相手の回避率を2段階下げる。群れバトルがある草むら、洞窟で使うと確実に群れバトルになる。 |
| 25 | せいちょう | ノーマル | 変化 | - | - | 40 |
| 自分の「こうげき」と「とくこう」を1段階上げる。天気が「ひざしがつよい」状態だと、それぞれ2段階ずつ上がる。 |
| 27 | すてみタックル | ノーマル | 物理 | 120 | 100 | 15 |
| 相手に与えたダメージの3分の1を自分も受ける。 |
| 31 | なやみのタネ | くさ | 変化 | - | 100 | 10 |
| 相手の特性を「ふみん」にする。特性が「なまけ」「マルチタイプ」のポケモンには無効。「ねむり」状態のポケモンに使うと「ねむり」から覚める。 |
| 33 | こうごうせい | くさ | 変化 | - | - | 5 |
| 自分のHPを回復する。回復する量は天候でかわる。通常:最大HPの2分の1ひざしがつよい:最大HPの3分の2あられ、すなあらし、あめ:最大HPの4分の1 |
| 37 | タネばくだん | くさ | 物理 | 80 | 100 | 15 |
| 通常攻撃。 |
生息地・入手方法 †
ハナダシティの民家で最初にもらったポケモンのなつき度が最大だともらえる。
コメント †
コメントはありません。 Comments/フシギダネ?